久し振りに会った友人に「最近いい事あった?」と尋ねると「いい事何もないよ、不景気で仕事も少なくなりそうだし、給料も減らされそうだからね、これじゃあ、いい事なんて何もないよ」 「それでも何か1つぐらいあるじゃないの?」 「ん・・・ない」との返事。
これは、困った返事が返ってきました。 仕事をして、給料を頂いて、食事を毎日食べさせてもらっているのだから、本当はいい事沢山あるのに気付いていない。彼の理想【欲望】の世界から考えたら、いい事なんて何も考えられなくなってしまったのかもしれない。
そこで、視点を変えてみたらどうでしょう。世界では今でも人間同士の醜い争いが絶えません、多くの人が命を落とし、勉強をしたくても勉強のできない、貧しい国の子供達もいます。また食事が十分に取れなく、身体が弱り命を落とす人も少なくありません。
しかし、今の日本ではどうでしょう、つらい現実もありますが、大変恵まれていると思いませんか? 景気が悪くても、命を落とすことはありません、正しい智慧と思いやりさえあれば、人生が充実したものになります、よりよくなります。
私達人間は一人では何も出来ません、みなが支えあっていかなければならないのです。親に生をいただき、先生に勉学を教わり、仲間と喜びを分け合い、生活を営む。この一見あたり前に思えてしまうことこそ、一番幸せではないのでしょうか。辛いこともたくさんありますが、お蔭様で毎日を無事に過ごさせていただいております。
| top
| 前のお言葉
| 766
| 767
| 768
| 769
| 770
| 771
| 772
| 773
| 774
| 775
| 776
| 777
| 778
| 779
| 780
| 次のお言葉
|