曹洞宗 東海管区 教化センター(禅センター)

曹洞宗 東海管区 教化センター(禅センター)
たのしみ法話
たのしみ法話

三世十方の命 [1627 H23年10月3日〜10月9日]

静岡県静岡市 然正院副住職 安田伴秀 師

皆さんは、自分の命の中に息づく、たくさんの命に思いをめぐらしたことがありますか。
私たち一人ひとりにはそれぞれに多くのご先祖様がいます。今の私がいるのは、そのご先祖様が一人も欠けることなく、命をつないでくださったからです。十代さかのぼると、そこには千人を超える方がいます。今の命は、その数えきれないほど多くのご先祖様が、過去から現在へと運んでくださったものなのです。
そしてまた、私たちが今生きるために、さまざまな命をいただいているのです。植物にも動物にも、無論、命があるわけで、私たちはそれを食べ物として、いただいているのです。いまや食べ物は世界のさまざまな場所からやってきます。私たちの命は、いただいた命を通じて、あらゆる場所とつながっているのです。
今、あなたが困難に見舞われても、高い壁に突き当たっても、あなたは孤独ではありません。あなたの中には、あなたを支える多くの命が息づいているのです。そして今度は、あなたがその命を未来へとつなげていく番なのです

| top | 前のお言葉 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 次のお言葉 |