最近、台風や大雨・地震と天災が続いています。天災は、誰にでもきてしまいます。皆様大丈夫ですか?私は、世の無常を感じてしまう毎日です。
さて皆様は、暗証番号という言葉をご存じですか?
今やパソコンや携帯電話などの解錠キーとしてよく用いられています。なんでも暗証番号があって、数字が苦手な私には、もうなにがなんの暗証番号か、わからなくなってしましいます。
この暗証番号の「暗証」って仏教の言葉ってご存知でしたか。「証しが暗い」と書きます。本来の意味の暗証は、経論の正しい裏付けがない悟りのことや、師匠から認められてもいないのに自分は悟ったと言い張ることを意味します。
そこから自分にしかわからない、通用しないという意味から、自分しか証明できない・わからないとなって現在の意味に転じました。
禅宗の修行は、つらいものです。苦しいものです。早く悟りの世界に入りたいからといって、疲れたから楽したいからって焦って、そのつらさから抜け出すために、私は悟りました。楽になりましたって抜けだそうとするのは、違うのではないでしょうか。こうやって暗証しても、真の悟りではないので苦しみから抜け出せていません。
日々のコツコツした毎日が大事なのです。なにも特別なことはしなくてもいい。ただ座り、ただ寝る、ただ食す。生活のすべてが修行であります。その生活の中の修行を重ねていき、一段一段悟りへの道を登っていくことで、真の苦しみから抜け出していきたいものです。
まだまだ私も日々師匠から教えられて成長していっている身としては、「暗証」にならないようにと戒めて気をつけております。
皆様も暗証番号は使っても良いですが、暗証をしないでくださいね。
| top
| 前のお言葉
| 286
| 287
| 288
| 289
| 290
| 291
| 292
| 293
| 294
| 295
| 296
| 297
| 298
| 299
| 300
| 次のお言葉
|